新生FF14初心者が始める攻略手帳 アカパン

新生FF14初心者が始めた攻略ブログです。ダンジョン、メインクエスト、エンドコンテンツ等攻略情報やメモ、あと日記的なものとか。 twitter:@gkbff14



twitter:@gkbff14 ツイッター始めたよっ!

ID制圧巨塔 シリウス大灯台 (Hard) 攻略

シリウスハードもある程度通ったので攻略記事を。


道中

道中の小さいボムは攻撃すると自爆(詠唱あり)なので位置取り注意。
奥にあるボム発生器を壊すと出現しなくなります。

3ボス手前は雑魚が壁を壊そうとしています。壁を壊されると雑魚が湧くので、まずは壁を壊そうとしている雑魚のタゲ取を。
自爆する小さいボムは壁に寄っていく?ので注意。
ボム発生器がいくつかあるので優先して壊すと良いと思います。

中ボス1

1ボス。外周にいる鳥やら蜘蛛やらはタゲれないので無視、ギミックで使います。
玉が出現してキャラと線で繋がります。線で繋がったキャラは外周の蜘蛛か鳥やらにこの線を移せますので移してください。
蜘蛛に移すとダメージ床が生成されます。
線を移すと玉が雑魚に変化、弱いのですぐ処理できます。
キャラに線で繋がれたままほっとくと人型のちょっと硬い雑魚になってしまうので面倒です。
基本はこれだけ、線で繋がれたら周りの雑魚に移す。

中ボス2

2ボス。全体範囲の掘削は離れてるほどダメージ減。
掘削後、床が壊れエーテルが噴出しています。その後、スライムが出現したらこの噴出している所で倒すと、エーテルの噴出しが止まります。
噴出してるところで倒さないとスライムが湧き続けるので注意。

途中で、雑魚とエンジンという箱が出現。エンジンとボスが線で繋がれて突進攻撃を繰り返すようになります。
エンジンを破壊すれば突進が止まります。
この時、エーテル噴出してる場所があるとスライムがどんどん湧いてくるのでエーテルの噴出し地点でスライムを倒して塞ぐように。

ボス

3ボス。ばくはつするー。

最初のフェーズはマザーボムです。

ボス詠唱後、雑魚ボムが湧きます。
ラーヴァボムとペイニーボムですが、ペイニーの自爆が全体範囲で痛いので優先はペイニーボム。
ペイニーボムは濃い赤い色です。

マザーボムを倒すと青色のファザーボムが登場します。
こいつも雑魚ボムを召喚するんですが、ペイニーボムとレメディボムの2種類です。
ペイニーはさっきと同じく優先処理。
青色のレメディはペイニーに近づいていき近くまで到達すると線で繋がってペイニーの爆発を早めるようです。
レメディは攻撃するとノックバックするので、近づけないようにすると良いと思います。

雑感

個人的な感想ですが、実装当初はモシャーヌの方が楽だな~と思っていましたが、
ギミックが分かるとシリウスの方が楽で簡単じゃね?となってきました。
1ボス手前の宝箱に上手く落ちる事が出来ません(笑)

ではでは。

【ファミ通】パッチ3.1の手応え!吉田氏インタビューまとめ

ファミ通にて吉田氏のインタビューがありましたのでまとめ。


・北米版の昔のオルシュファンはふつうの青年騎士だった
・オルシュファンのキャラが「性差別的な問題に影響するかもしれない」と考えた結果北米版では「抑えた」表現に
・北米版もじりじり日本版に寄せている。韓国版も制作しなおした。

パッチ3.15

・パッチ3.15前にプロデューサーレターLIVEは行わない
・パッチ3.15はアニマウェポンと聖アンダリム神学院記(仮称)のストーリーが入る
・禁書武器の強化素材は極ナイツのクリア状況次第
・パッチ3.15リリースは12月中旬から下旬のあいだ、現実のクリスマス前には

雲海探索

・雲海探索のインスタンスが足りなくなり11月12日の緊急メンテナンスで一気に増やしました。
・フィードバックは理解している、状況を見ている
→HotFixにて調整が入り、フォーラムにて吉田氏の説明があります 公式フォーラム
・レアモンスターが時限式で出現するということはない
・レアモンスターのPOPトリガーの中身をすぐに公開するつもりはない
・インスタンスゾーンは4時間単位で生成、そこにPTが90分で参加するので先のPTがトリガーを半分踏んでいたという事も
・出現ルールは推測しづらいのではないかと思う

3.1コンテンツ

・アークにてタンクの待ち時間が長いのは、暗黒騎士が追加されたこともあって、タンクが増えた
・アークのタンクの待ち時間はもう少し時間が経てば元の状態にもどる
・ルーレット:エキスパートのマッチングし難さはコンテンツへ人が分散しているのがおもな原因
・マッチングし難さは何かほかの要因もありそうなので、優先的に調査をしている
・ヴォイドというキーワードはある意味漠然としたものでしたが根本的な部分が今後明確に語られる
・3.Xがフィナーレを迎えるころには各自(アシエン・霊災・ゾディアーク等)の目的、なぜ起きたのかといった部分がかなり明らかに

極ナイツ・オブ・ラウンド

・ナイツ・オブ・ラウンド自体が、もともとギミック重視のコンセプト
・極ナイツは、機工城アレキサンダー零式:起動編とノーマル版のあいだの位置
・極ナイツは特別難易度。つぎの極蛮神討滅戦は、たぶんいつも程度の難度に戻る

機工城アレキサンダー零式

・クリアのために最優先にすべきは、ダメージ量ではなくギミック処理
・全員が10回挑戦して、10回すべてギミックは問題ないという状態にするのが優先


簡単ですがまとめです。
引用はこちらから。www.famitsu.com


ではでは。

ID草木庭園 聖モシャーヌ植物園 攻略

大分通ったので攻略記事を。



道中

基本的に一本道です。
1ボスまでの道中にて、池の蓮を渡るところは進むと雑魚が6匹くらいPOPするので
殲滅すると道が出来ます。

2ボスまでの道中、「蜜蝋の壁」を破壊して進むところがあるのですが、
壁にFAを仕掛けると蜂の雑魚が出現します。
2回目の壁はある程度壁を削る(50%くらい)と再度蜂がPOPするので注意。
2回目の壁は蜂優先で行かないと現状のILだと盾溶ける可能性大。

3ボスまでは巡回タイプがいたり、進むとPOPする雑魚があったりしますが、まあなんてことないです。

中ボス1

モルボルタイプです。

中央にモルボルが行ったら子モルボルを数匹排出、その後、生臭い息発動です。
範囲は扇範囲で中ボスの範囲はかなり広め、子モルボルは小さ目です。
ですが、モルボルは生臭い息を吐きながら回転します。
回転は時計回り、逆時計回りのランダムです。
子モルボルの生臭い息は固定なので、注意して避けましょう。

ローズヒップという雑魚も数匹POPします。ほっておくと全体攻撃。
さっさと処理しますが、回転生臭い息中にもPOPするので位置取りは注意。

中ボス2

2ボスは蜂。

ランタゲで対象者足元に床ダメージ設置してきますのでタンクさんは場合によっては位置の調整を。

外周にPOPする雑魚蜂はタゲ不可。でボスがいろいろ命令するのがここのギミックです。

【攻撃指示】
マーキング対象者に外周から直線範囲が複数来ます。ある程度人のいないところに避けましょう。

【防御指示】
ボスと蜂複数が線で繋がり雑魚蜂を全部処理しないとボスに攻撃が通りません。

【連携指示】
雑魚蜂が3匹?4匹?づつ外周数か所に固まります。そこから範囲の広い直線攻撃が来ますので射線上から退避。
範囲予兆のエフェクトは出ないので、蜂の位置見て避けるしかありません。

これの繰り返しです。

ボス

ボスはなんかきもい・・。

アトロピンスポアはボス足元周辺が安全地帯の全体範囲攻撃。
攻撃範囲はピンク色の予兆エフェクトなので直ぐ分ると思います。

魅惑のまなざしは視線を切る(ボスに背を向ける)事で回避可能。
喰らうと、誘惑?(あの勝手に歩き回るようになってしまうやつ)になります。

「バルブが蠢きはじめた」のメッセージが出た後、ターゲット出来ない雑魚が周囲に散らばり、
ダメージ範囲床を生成します。これに乗ると魔法ダメUPのデバフが付与されます。
デバフ着くと、全体範囲の「ソウルバキューム」のダメージが上昇してしまうので乗らないように注意。
しばらくすると消えますが、バトル時間の半分近くはこれがあると思っていいです。
後半は数が増える模様。

頭にマーカーが付いたら対象者中心の範囲が来ます。
範囲は対象者についてくるので散開して各々で被弾します。

後半でフラップタイプの雑魚がPOPしますが、様々なギミックを避けながらになるので注意です。

雑感

ここは、これまでFF14をやってきたプレイヤーならば初見でもある程度ギミックが想像しやすいので
シリウスよりは楽に感じるかと思います。

ここが吉田Pの言う、最終チェックで、4人レイドじゃないんだからと言われてた場所ですね。
最初はどんな鬼畜ギミックだったのでしょうか・・。

ではでは。




記載されている会社名・製品名・システム名などは、各社の商標、または登録商標です。 Copyright (C) 2010 - 2013 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.