新生FF14初心者が始める攻略手帳 アカパン

新生FF14初心者が始めた攻略ブログです。ダンジョン、メインクエスト、エンドコンテンツ等攻略情報やメモ、あと日記的なものとか。 twitter:@gkbff14



twitter:@gkbff14 ツイッター始めたよっ!

ヴォイドアーク&雲海(ノーマル)他感想と簡易攻略メモ

3.1スタートしました!メモ程度の攻略も書いていますので
ネタバレ等気にする方はスルーで。


ちゃんとした攻略は後日・・

魔航船ヴォイドアーク

FCで8人組んで突入。初でタンクだったのでBアラ嫌だな~と話していたら見事にBアラ・・。
フラグが立つとは正にこの事だと実感しました(笑)

最初の道中はなんてことないですね、ただただ倒して進むだけです。
で、1ボスですがよくわからんかった、、。ボス足元安全地帯の範囲とか雑魚とか沸いたのですが
そこまで複雑なギミックは無い感じかな~というところ。

で次の道中ですが、ここ初見多数だと全滅するな~という印象。
雑魚複数と固定?のコブのような球根のような雑魚が出現するのですがこの固定のはすぐに倒した方がよさそう。
メッセージで「浄化された」とか「空気が澱んだ」的なのが出てたのですが仕組みは不明。
後半モルボルが3体沸くので各アラで受け持つのがいいかも。
フィールドが中央吹き抜けのドーナツ型のフィールドなので各アラで位置決めた方がいいかもしれません。
モルボル中に円形の光るフィールドみたいなのでが出現。乗ってみたものの効果不明でした。

2ボスでは全滅しました。
中央の大木?とそれに繋がれているモンスターがボスでその2つのHPは連動しているような感じ。
物理と魔法で大木とモンスターのどちらかしか攻撃が通らないようです。
固定ではなくて途中で入れ替わるとの事。
地面がボコボコした出したら喰われるので避ける事。雑魚が複数湧くのですが、こいつらも地面に喰われるかも。
喰われるとモンスターのほうのボスに強化バフ?っぽい。
モンスタータイプのボスにエフェクトが掛かり長い詠唱が始まったら大木の陰に隠れてやり過ごします。

3ボスはやや簡単かな
床全体が毒沼のようなエフェクトが掛かったら4隅の1段上がってるエリアに退避。ジャンプで登れます。
タコみたいな足攻撃は4方向に来るので足の間で回避。
ボスが何か吐き出す攻撃をしてきますが、予兆と回避方法不明。見てからさけるのかな~。タンクには来なかった気がする。
外周に玉が複数出現するのですが、体当たりで消せます。これが何と絡んでるのかは不明。

4ボス
一番簡単でした。
途中で3つに分裂するのですが、蛇2匹が最初線で繋がれていたので離すと良いと思います。
3分裂した時、タゲは盾3人にランダムかな?なんか普通では無かった気がするけど気のせいかも。

クリアすると確定報酬で古銭が手に入り、イディルシャイアで禁書強化素材と交換できます。
強化は法典装備強化と同じ人でした。

雲海探索

ノーマルに8人(盾1DPS5ヒラ2)で突撃。ハウスの管制卓からです。
まずは風脈探しなのですが、簡単に見つかります。マップにも出てますしね。
で、ランク2とかの敵でもまあ固い!1匹倒すのに結構かかります。
ランク4に複数絡まれると全滅するくらいの強さでした。

倒すとほとんど宝箱落とします。ほぼ青銅の宝箱でした。
90分やって1個だけ金の宝箱が出現、IL210装備でした。が、サブパラメータがすごく低いという物でした。

フィールドですが高低差がかなり入り組んだフィールドで一度ばらけると結構迷います。
もっと上~とかもっと下~とか頻繁に言ってた気がします。
モンスターは一度絡まれるとずっと追いかけてくるのでギャザ中は結構危険な感じ。

ランク5のモンスターはシャウトで情報が飛び交ってましたが、
途中参加では宝箱は出ませんでした。
8人PTでも50%切ってから参加すると報酬権利を獲得できるのは難しいかもです。

ランク4の敵を倒すとまれに「不穏な気配が~」とメッセージがでており、
これがランク5のモンスターの出現に絡むものかもしれません。
一度、ランク4撃破直後にメッセージが出てその場にランク5のモンスターが出現しました。

ノートリアスモンスターの出現条件等は不明。
リザルトには出てるのでなんらかの条件を満たすと出現かな?
もしくは単に見つけられなかっただけかも。

目標がいくつか設定されています。
難易度で変わるのか、突入毎でも変わるのかは不明。
3つこなすと達成で禁書が40入りました。難易度で変わるのかな?



他の感想

軽く蛮族クエストを進めましたが1日分で、中立→認定とランクが上がりました。
今までの蛮族クエストよりも簡単になってるのかな?

新IDやらLoVMやらやることはまだまだありますね。
あ、メインクエストやらなくちゃ。

ではでは。




記載されている会社名・製品名・システム名などは、各社の商標、または登録商標です。 Copyright (C) 2010 - 2013 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.