新生FF14初心者が始める攻略手帳 アカパン

新生FF14初心者が始めた攻略ブログです。ダンジョン、メインクエスト、エンドコンテンツ等攻略情報やメモ、あと日記的なものとか。 twitter:@gkbff14



twitter:@gkbff14 ツイッター始めたよっ!

【ファミ通】『紅蓮のリベレーター』の展望吉田氏インタビューまとめ【その1】

ファミ通にて紅蓮のリベレーターを中心とした吉田氏のロングインタビューがありましたので
簡易的にまとめてみました。


引用はこちらから!
www.famitsu.com


主に拡張に関して私が気になった箇所を抜粋してまとめていますので、
全文は引用元を読んでくださいね。

拡張について

・暁の血盟の重要キャラクターは『紅蓮のリベレーター』でも活躍はします
・ティザートレイラーの女性が誰なのかというところはパッチの展開にも関わってくる部分でもある
・『蒼天のイシュガルド』をリリースした直後には今回の舞台(アラミゴ)が決まっています
・紅蓮のリベレーターは解放がテーマ、“誰もが解放を望んでいるわけではない”ところは扱いたい部分
・ティザートレーラーで戦っていた光の戦士の装備はモンクの初期段階における最終装備に
・いくつかのジョブについて男女のデザインを明確に分けた

シナリオについて

・アシエンは『紅蓮のリベレーター』では、影が少し薄くなるかも
・ゼノスはたぶん誰も同調できないキャラクター
・ゼノスの武器も、ガンブレードかと問われればその通り
・レグラについては、パッチ3.5で決着がつく
・エスティニアンの今後は現時点では何とも言えないが少なくとも再登場はある。最高の舞台を用意していく。

クエストについて

・メインクエストを進めていって、『紅蓮のリベレーター』のEDを迎えるころにはレベル70に到達している
・今回はサブクエストの比率を減らして、メインクエストの割合を高めてある
・3.0は最初は経験値を絞りすぎた為、引き上げの調整を。それをベースに中断することなくシナリオを進めていけるように

ジョブについて

・新ジョブについて東京のファンフェスでは少なくともひとつくらいは…
・今回の新規ジョブは前回と同様、クラスはなし
・新たなロールを追加する可能性は今のところない

アクションについて

・アクションの見直しについては、技の効果をなくすorなくさないの二元論ではない
・効果小で限定的だけどもっと使えるようにしようというものもあれば、別の性能に変えようというタイプもある
・レベル70になった際に使用するアクションの数は、レベル60キャップである現状を維持
・増えたとしても、特定のジョブに限って技がひとつ増加もしくは減少する程度の誤差に収めるつもり
・タンクのスタンスの切り替えがなくなったりとそこまで思い切りはしないと思う
・バトルコンテンツのありかたそのものは変わらないと思う
・新規アクションはレベルアップで覚えるものと、クエストで修得するものを別に分けた
・専用UIはまだ未決定事項だが暗黒であれば“暗黒”という専用のゲージを用意してそこで管理してくださいといったイメージ
・疾風迅雷であれば、マントラみたいな玉が3つ並んだようなUIかも
・すべてを置き換えるわけではないので、DoTの管理などは必要。代表的なものを専用UIで。

アディショナルアクションについて

・アディショナルアクションのシステムが変わるのは60からではなく最初から
・速魔が欲しいから呪術士のレベルも上げるといった状況もなくなるかも
・これまでアディショナルだったものがジョブ固有になるものもある
・物理ダメ耐性を20%UPみたいな技は、ロール共通アクションにすることでその分ジョブ特性のあるアクションを制作
・カジュアルプレイヤーとコアプレイヤーの差は埋まるが上位と中間の差はジワジワ開くようになると思う
・GCDでコンボをつなぐ流れは変わらない、今より忙しくなることは無い

ジョブについて

・既存ジョブでイメージが変わるものもある
・クラスとジョブと統合はやるとしたら5.0、すぐには対応しきれない
・新規で始めた方のほとんどがフィジカルボーナスを割り振ってくれていない、たぶん……(苦笑)
・極蛮神討滅戦に通うような方々に、スキルローテーションを教えてくれるコンテンツはありかなと最近思ってる
・すべてのジョブから、命中をなくしてしまおうかという話もある
・受け流しも『紅蓮のリベレーター』の時点で仕組みを変えます。気が付いたら、なくなっている可能性も


長いので続きます~

rezel.hatenablog.com

ID峻厳渓谷 ゼルファトル攻略

3.4が公開されて1週間になろうとしております。
まずはメインストーリーに絡む、ゼルファトルから書いていきたいと思います。


メインストーリーを進めるとすぐに開放されます。
グブラハードもそうですが、今回の新規IDは難易度が低めに抑えられていて、
初見4人でも難なく進めるかと思います。

開始~中ボス1まで

円範囲が表示された場所に岩が落ちてきます。
範囲に当たると被ダメUPのデバフが付きますので注意です。
ただ、これは敵にも有効なので敵を円範囲に誘導してこのデバフを付けてやると殲滅が楽になりますね。

後は特になにもありません。

中ボス1

こいつを見てバルーンファイトを思い出したのは私だけでしょうか・・笑

しばら削ると、「上昇」の詠唱をして中ボスが空に上がり、フィールドをうろうろ浮いて移動します。
この間は中ボスに攻撃することは出来ません。

すぐに雑魚が沸いてきます。
初回は、イクサル2匹と中央にバルーンタレットという気球型の雑魚です。
中央のバルーンタレットを倒すと「爆風」という詠唱が始まります。
この詠唱が見えたら、中ボスの真下に移動、爆風が発動すると真上に吹き飛ばされるので、
これで中ボスを撃墜します。

爆風でうまく中ボスに当たれば、また降りてきますので攻撃ができます。
2回目以降は、よくある優先して倒す線で繋がった雑魚が沸いたりとありますが、
基本は同じです。

中ボス2

外周の棘のでているエリアには入らないように注意。
中ボスが中央に向かうと、大扇風という全体ノックバック攻撃が来ます。
このまま受けてしまうと、棘エリアまで飛ばされてしまいます。
これはフィールドにある4つのつい立で防ぎます。ボス→自分→つい立と直線になるように位置を調整します。


扇風という前方扇範囲があります。普通は、タンクが詠唱を見て避けるだけなのですが、
スウィフトフェザーの詠唱直後にくる時は扇風がほぼ詠唱無しで発動します。
基本はタンクくらいしか受けないのですが、近接が位置調整などでこの範囲にいるとかなりダメージを食らいますので、
近接DPSは注意が必要です。

頭にマーカーが付くと、キャラの位置に竜巻エリアを発生させてくるので、邪魔にならない場所に捨ててきましょう。

ボス手前の道中

フィールドの端に、ウォーバルーンという雑魚を輸送している気球が出現します。
このエリアに来たら、ウォーバルーンを優先して壊します。

ウォーバルーンのエリアは2つあり、1つ目は進行方向左側の1か所、2つ目は左右2か所にウォーバルーンが出現するので
迅速に破壊しましょう。

ボス

ランダムタゲの直線範囲、頭割り(よくある頭割りマーカー表示)、全体攻撃、
よくあるそれぞれにマーカーと円範囲が表示され、被らないように散開する攻撃(←わかりますよね?笑)があります。
しばらく削ると、ボスが端に寄って行き、ガルーダを召喚します。
ガルーダは攻撃する必要はありません。

初回のガルーダ召喚は、ドーナツ範囲とガルーダからの扇範囲の組み合わせ+散開する攻撃がくるので避けます。
2回目は円範囲+ドーナツ範囲に散開攻撃が来ます。
文字だとわかりにくいですが範囲は全て可視なので、空いている場所に移動するだけです。

3回目はどうなるか不明、、そこまでには削り切れると思います。

雑感

今回のID2つは初見でもさくさくいける難易度で、やり易いと感じました。
さあ、やることいっぱいですね~。ではではー。

IL240アニマウェポン制作。クリスタルサンド集めとか。

久しぶりの更新です。
なんとか時間ができそうなのでこれからはちゃんとまめに更新・・したい・・
というわけでリハビリがてらIL240のアニマ制作について。


こつこつやっていた方は、もう完成しているかと思いますが、
備忘録も兼ねて。

IL210のアニマウェポンが緩和されてかなり作りやすくなったと思います。
IL210になったらIL230のコンダクトにするのは結構簡単ですね。
アラグの絶霊油×5を用意するだけ。

アラグの絶霊油は、ウィークリーで受注できるクリタワ3種クエもしくは禁書1800で1個と交換できます。

これが完成したらIL240のアニマウェポンの制作に入ります。

必要な素材

今回集めるのは、硬霊性岩とクリスタルサンドの2種類。
これを各80個程度必要になります。

硬霊性岩はイディルシャイアにて禁書でのみ交換可能。
約24,000もの禁書が必要となります。そのおかげで魔科学研究所が隆盛ですね~、1回で150もの禁書が獲得できます。
硬霊性岩の入手手段は禁書だけなのでとにかくコンテンツを回して禁書を集めていくしかないですね。

一方、クリスタルサンドは様々な方法で入手ができるようになっています。
下記のそれぞれの項目のアイテムで1つのクリスタルサンドと交換できます。


・ロウェナの手形:製作青貨×5

・ロウェナの手形:採集青貨×5

・製作素材:ガーロンド鉱、セレスタイン、ハイアラガンキメラレザー 各1

・神殿リーヴ:虫入りアンバー×1

・属性マテリガ1:防火のマテリガ、防風のマテリガ、防雷のマテリガ 各1

・属性マテリガ2:防氷のマテリガ、防土のマテリガ、防水のマテリガ 各1

・デミマテリア:鍛人のデミマテリア×5、鍛人のデミマテリラ×2、工匠のデミマテリア×3、工匠のデミマテリラ×2

・軍票交換:ムーンストーン×5

・蛮神素材1:焔神イフリートの角、岩神タイタンの岩塊、氷神シヴァの涙 各1

・蛮神素材2:嵐神ガルーダの羽根、水神リヴァイアサンの棘、雷神ラムウのオーブ 各1

・その他1:ハイエンチャントインク×5、サベネアの霊薬×5

・その他2:マハ古銭×2、アラグの魔触媒×5


となっています。

クリスタルサンドはどう集める?

クリスタルサンドですが、お金があれば属性マテリガやデミマテリアを買い込めばすぐです!
私はお金がないので、コツコツ集めました、、。

かなりメジャーな方法ですが、虫入りアンバーを集める方法を紹介します。
イシュガルドにて、リーヴ【討伐任務:リバーズミートの魔物退治】を受注します。
場所は、ファルコンネストのすぐ傍です。

リーヴ開始→宝箱がないか見渡す→あったら回収→リーヴ中止→再挑戦 の繰り返しです。
ファルコンネスト側の高台に立って見渡すだけである程度宝箱があるか確認できるのですが、
モンスターの陰になっていたり、死角になっている場所にあったりするので少しだけでも、マウントで見回ったほうが確実です。
さらには夜にやると宝箱がぼやっと光っているので見落としにくく、お勧めです。

宝箱の出現は約20%程度と言われております。
50回やって10数個アンバーが手に入ったので、まあそんなものかも。

中止と再挑戦を繰り返す度にリーヴ券を消費してしまうので注意してください。

大規模リーヴですと、宝箱にアンバーが5個くらい入っているらしいのですが、私は結局やりませんでした。
大規模だとリーヴ券10枚消費するのですが、どっちがいいんでしょうねえ。

あとは禁書を貯めていれば詩学も貯まっていくのでマメに交換するくらいですかね。



もうすぐ新しいアニマウェポンも来るようなので、それまでには完成させたいですね!
ではでは。




記載されている会社名・製品名・システム名などは、各社の商標、または登録商標です。 Copyright (C) 2010 - 2013 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.